
陶芸作家【大江一人】モダンな美しいフォルムの雫シリーズ
¥999,999 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥22,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
大江一人 (kazuto ooe)
1976年 東京都生まれ
1994年 千葉県立柏陵高等学校卒業
1999年 桑沢デザイン研究所卒業
1999年~2004年 アパレル企業の企画として勤務
2006年 愛知県立窯業高等技術専門校修了
2006年~2012年 岡山県備前市
備前焼六姓窯元「桃蹊堂」
第十七代木村桃山(本名:憲次)氏
第十八代木村桃山(本名:英昭)氏に師事
2011年より岡山県備前市にて作家活動を開始
2015年 工房を栃木県芳賀郡益子町に移転、開窯
賞歴
全陶展 入選
栃木県芸術祭美術展 入選
【作陶コンセプト】
薪窯での焼締め陶は独特の荒々しい土味の渋い風合いが醍醐味なのですが
「焼締め陶=土味を生かした重厚で荒々しい風合い」その概 念にとらわれ過ぎず
『モダンで美しいフォルム「凜」としたたたずまいの焼締め陶』
キーワードとしては『凜』『和モダン』
これらを作品を通して感じていただきたいです。
*修行先は岡山の備前市で6年間備前焼の陶技を学びました、 その時に感じたのが地元では備前焼の1000年間続く伝統の中で安土桃山時代のいわ ゆる「桃山陶」と最高峰とする考え方が強く昔ながらの土味をより生かせる造形が多く、 渋く重厚なものが多かったです。
その中で私は現代のライフスタイルに合ったオシャレなフォルムの 作品も提案していきたいと考え
伝統的な作品も制作しますが、 モダンでオシャレな焼き締めの作品に比重を置き製作にあたっています。
個展を開催し全国にファンを増やしている注目の陶芸作家さんです。
【入荷について】
作家さんの作品は入荷時期が読めないため、
個別のご連絡及び予約等の返信は致しかねます。
入荷情報はSNSでの発信のみとなりますのでご了承ください。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥999,999 税込
SOLD OUT